宇原CEOがXにてロードマップを公開してくれていたので、それをご紹介いたします。
日本語の文面は以下の通りです。
ロードマップ公開内容
新年あけましておめでとうございます🙂
2024年、私たちのプロジェクトは、コミュニティ、パートナー、そして数え切れないほど多くの方々の素晴らしい支援を受け、「Xenea」として生まれ変わりました。そして、最初の製品である「XENEAウォレット」はすでに130万人以上のユーザーに利用されています。この旅路に参加してくださったすべての方々に心から感謝し、これからどこまで一緒に進めるか、とても楽しみにしています!
ここ数か月でいくつかのAMA(Ask Me Anything)を開催しましたが、まだ私たちの方向性について質問がある方もいるかもしれません。そこで、この機会にXeneaのロードマップを簡単にご紹介し、次に取り組んでいることを共有したいと思います。
私たちは、リテールユーザー基盤の拡大、コア技術の進化、そしてB2Bから政府との連携に至るまで、多方面で前進を続けています。ここでは、近々予定されている内容をご紹介します:
1月3日: 次回の「XENEAウォレット」キャンペーンが始まります。これは前回のキャンペーンの延長ではなく、エコシステムを強化するための新たな取り組みです。
1月24日頃: エコシステムパートナーとの連携を特徴とするアプリのアップデートがリリースされます。
さらに先を見据えると、以下の予定があります:
- 2月: 大規模なイベントを計画しています。詳細はお楽しみに!
- 3月: TGE(トークン生成イベント)とパブリックメインネットのローンチが予定通り進行中です。
詳細は追ってお知らせします。これまでの、そしてこれからのご支援に心より感謝いたします!
Xeneaの未来に向けた主要な重点分野は以下の通りです:
- **オンチェーンRWA(実世界資産)**と、それに必要なインフラの構築
- パートナーシップの拡大
- TradFi(従来の金融)向けオンチェーンアクセスの効率化
- 分散型ウェブデータストレージのグローバルスタンダード確立
これらを軸に、さらなる成長と発展を目指していきます。
025年には、これらの分野の開発に注力し、Web3およびWeb4の両分野で確固たる地位を築くことを目指します。2024年にはチームが拡大しましたが、2025年にはさらに拡大していく予定です。
Xeneaとのパートナーシップにご興味がありますか?
以下のフォームにご記入ください:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScKuhP2e5Y8ZoM7nhuFQidR0C2UvnbBt9RqIOKAut58ifRwkA/viewform
2024年の興奮をそのままに、新しい年、そしてその先へと進んでいきましょう。Xeneaは常に前進し続けています。この旅路にご参加いただき、本当にありがとうございます!
まとめ
まずは、1月3日より新しくキャンペーンがスタートしますね!
そして、気になるメインネットローンチはTGEと同じく3月中に行うとのことで、やはり3月にXENEは上場を果たしそうですね!